【東京五輪】IOC「東京の夏に順応するため、42度の入浴や90℃のサウナなどを最低1週間続けてくださいね」
- キーワード:
- 東京オリンピック
IOC、選手に東京の暑さ警告「90度のサウナも有効」
朝日新聞デジタル
写真・図版 女子トライアスロンのテスト大会では、ゴール後に日陰に避難する選手の姿が見られた=2019年8月15日午前9時15分、東京都港区のお台場海浜公園、諫山卓弥撮影
女子トライアスロンのテスト大会では、ゴール後に日陰に避難する選手の姿が見られた=2019年8月15日午前9時15分、東京都港区のお台場海浜公園、諫山卓弥撮影
猛烈な暑さだった今夏。東京五輪に向けたテスト大会でも酷暑が問題になるなか、国際オリンピック委員会(IOC)もホームページで選手向けの予防指南書「BEAT THE HEAT(暑さに打ち勝て)」を公表し、入念な準備を呼びかけている。
指南書は、IOC医事委員会の提言をがまとめたもの。冒頭で「東京2020は暑く、湿度が高くなるだろう。このことを知り、可能な限りの準備をしてほしい」と注意を促している。
そのうえで、少なくとも2週間は東京と似た高温多湿な環境で練習すること▽水分補給プランを立て大会前から実施すること▽ウォーミングアップは冷却剤を入れたベストを利用すること▽競技中はサングラスや日焼け止めを利用することなど、10項目の具体策を示している。
特に高温多湿な環境への順応については、40~42度の入浴や70~90度のサウナの利用なども有効法として紹介。「東京と似た環境下での練習を2週間確保できない場合、最低でも1週間は順応期間を設けるように」と呼びかけている。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM8N4QQDM8NUTQP018.html
>>1
こんなんやったら本来のスペック発揮できないんちゃうん?
筋肉もお馳走
ぼっ、ボランティアは?
ボランティアはどうなるんですぅ?>>1
>>108
好きで参加してんだからシラネーヨw
>>1
エアコン24時間稼働で耐えられるかどうかって現状でそんな対策で
耐えられるわけ無いだろ日本の夏なめてんのか?
>>1
♪おまえは~ ア~ホ~か~
>>1
競技というよりはサバイバルになってんだろ
いいかげんにして、会場を避暑地に変更しろよ
競技云々以前に、罰ゲームを強いてどうすんだよ
>>1
死体の山を作る気かこいつら…。
>>1
こんな嘘みたいな下準備しないといけない時点で
五輪開催するに適する季節じゃないってわかるでしょうよ
しかもただの世界大会じゃなくアスリートなら誰でも夢にみる
その為に人生かけて取り組んでる選手も少なくない4年に一度の五輪だよ?
今からでも遅くないちょっと時期ずらすとかすればいいのに
>>1
気違いすぎる
精神論でどうにかなるとか思ってんのが戦中と同じ
サウナつっても
快適じゃなく息苦しいミストサウナとか蒸気浴だろ?
>>12
焼けるような日射しもやだな
来年マジでどうするんかね