事務のパートだけど、会社の新規事業のサイトを作成することになり…
587:名無しさん 2019/04/24(水) 02:48:59.76 ID:???
相談お願いします。(超長文すみせん)
事務のパートをしていますが、会社が新規事業を始めることに。
サイトを作成することになり、太古の時代にプログラマで、当時の会社で社内のお知らせホームページを作っていた私が担当する事に。
当初、よくある縦長1ページのサイト程度の構想でしたが
どんどん話が膨らみ 10ページ程になりそうです。
社内の人たちは唖然とするほどPC に弱くWord で作成しカラーコピーしたパンフレットと、社内の人が撮ったピンボケ写真、昭和テイストなロゴマークを渡されげんなりしていた所
今日になり上司の上司が数ヶ国語対応必須と言い出しました。
時給1000円、残業をしても払わない、参考書は自腹、馬鹿らしくてやってられません
1000円クオリティで適度に見栄えよく切り抜ける方法はないでしょうか?
テンプレートサイトを見てみましたが
テンプレサイトのコピーライトを消すのにお金が必要みたいで
お前が払えと言われそうです
よろしくお願いします。
588:名無しさん 2019/04/24(水) 03:00:19.60 ID:kT1rYYlp
時給なんだからダラダラ時間をかけてやったらいい
転職活動をしながらな
589:名無しさん 2019/04/24(水) 05:05:33.20 ID:???
俳優の阿部寛さんのホームページを参考にするのオススメ
あれはいいものだ
591:名無しさん 2019/04/24(水) 08:00:51.98 ID:???
辞めたら?
新規事業ならスケジュールも厳しいのじゃないの?
作りたいならやればいいし。
結局自分次第。
592:名無しさん 2019/04/24(水) 08:01:21.72 ID:???
俺ならそんなクソ会社辞めるわ
593:名無しさん 2019/04/24(水) 12:07:00.75 ID:???
時給1000円って東京なら最低賃金レベルだな
597:名無しさん 2019/04/24(水) 15:27:58.28 ID:???
ダラダラやってずっと時間かけてればいいよ
参考書買わずにひたすらググれー
そしたら金もらって時給をかせげるぞ!
引用元: http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1546055063/
もらったワードをhtmlで書き出してサーバーにあげれば良いと思う