基本的なHTMLとCSSの知識は付けといてもらいたい、紙デザあがりのデザイナーがふざけたデザイン出してくる
951:名無しさん 2019/07/10(水) 18:06:17.35 ID:???
ウェブデザインやるなら基本的なHTMLとCSSの知識は付けといてもらいたい
紙デザあがりのデザイナーが
ハミ出し要素とか六角形の中に文字入れてるとか行そのものを傾かせるとか
ふざけたデザイン出してくる
もう画像1枚貼って終わらすぞ
954:名無しさん 2019/07/10(水) 19:56:55.55 ID:???
>>951
いやいやお前がCSS勉強しろw
いつの知識でやってんだよww
952:名無しさん 2019/07/10(水) 18:12:25.92 ID:???
それcssで普通にできるじゃん
955:名無しさん 2019/07/10(水) 20:58:48.23 ID:???
>>952
>>954
それでレスポンシブ三段階とか言われるからちょー面倒なんだよ
956:名無しさん 2019/07/10(水) 23:05:45.88 ID:???
>>951
気持ちすごいわかるわ。
コンテンツ幅とかちゃんと考えて作ってる人と、そうでない人で全然作りやすさ違うよな。
引用元: http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1546055063/
イラレのデータ渡されたら「あっ…」ってなる