なぜワシだけこんなに運がないのかいな
(´・ω・`)今朝は7:30の時点で熱が38度を超えていたがな
速攻で会社にメールを入れて午前は静養すると決めたがな
ここまでは誰もが経験する良くある風邪を引いた一日の朝やがな
(´・ω・`)しかし、神様はやはりここでもワシに容赦はしなかったがな
今年に入ってからずっと停止していた目の前のマンション工事が
いきなり朝8時から再開されたのやがな
(´・ω・`)高熱でうなされるワシにドッカンドッカン、ギュイイイイインと
容赦ない騒音と振動が襲いかかるがな
(´・ω・`)結局、家で寝ているよりも会社に行った方がまだマシだと判断したワシは
仕方なく朦朧とした意識のまま1時間かけて会社行ったのやがな
(´・ω・`)そして現在、ワシはどこにいるのかというと
会社の医務室で倒れて寝ているのやがな
(´・ω・`)風邪を引いても自宅で静かにゆっくりと静養できるおっちゃんらはほんま幸せやがな
∧_∧ ワシは勤めてる間でも無職の間でも‥最近は無職の間でも
( ´∀`) 鼻風邪も滅多にひかん、勤めた先で一階だけ小便を漏らした事は
( ) ある、邸宅のトイレを借りられンとか‥足場の上で作業服の
内側で密かにやっちまったが、そのほかは隙を見て辺りの溝とか庭にだな‥
運は偏るもんなのでドンマイだぜ
鬱で休職中。おまけに母親の介護してる。車が最近壊れたが直す金が無い。なるべく徒歩にしてるが、腰痛が酷くて杖が必要。辛い時には勿体ないがバス。ストレス溜まりまくり。独身で、もう結婚諦めてる。
>>12
続き。母親は認知症。我慢してたが、とうとう叩いてしまった。ヘルパーさんが怒ってる。
>>13
俺なんか認知症の母親突き飛ばして骨折させちゃったぜぇ
やられた本人はそのことさえもその日のうちに忘れちまったんだぜぇ
悲しいだろう
その母親も2年前に死んだぜ
でもな運がいいとか悪いとかって話しじゃないと思うんだぜ
起きることはその時が来たら起きるんだぜ
嫌もおうも無いんだぜぇぇっと
(´・ω・`)普通の人は経験しないことばかりやがな
地雷を踏んで手足がなくなった人に「胴体があるからいいじゃないか」と
慰めるのと同じやがな
貧乏神が憑いてるんとちゃうの
(´・ω・`)ワシに貧乏神が付いてるの明らかやがな
そしてワシの近くにいる人はその反動で必ず幸せになるがな
運の悪いことが必ずワシに起きるので、隣にいれば本来その人に起きていた
運の悪いことが全てワシに起きるからやがな
>>28
ワイの隣に来て欲しいわ でもワイも同じやで 周りは幸せになってる
(´・ω・`)今日の帰りの東京駅で、まだ人が降りている途中なのに無理矢理飛び込んで
空いている座席に座ろうとした若者がいたがな
降りている途中のOLを突き飛ばし、OLはその場ですっ転んでしまったがな
(´・ω・`)本来その空いた座席は電車を1本待ったワシが私一番先に座れる場所やったがな
しかし、ルールを無視して飛び込んだ若者のせいで座席は奪われ、OLも転んで怪我する始末やがな
そしてその若者は知らん顔をして座席に座りスマホに熱中し始めたがな
(´・ω・`)何が言いたいのかというと
結局、幸せというのは、この若者のように、他人を蹴落とさないと
手に入れられないということやがな
(´・ω・`)自分が幸せなるためには他人を転ばせて怪我をさせても構わないのやがな
それで自分が幸せになれるのならば、他人の人生なんかどうなってもええのやがな
>>32
>結局、幸せというのは、この若者のように、他人を蹴落とさないと
>手に入れられないということやがな
まぁ偶然流れ着く幸運というのも無いわけじゃないが、大半は他人を蹴落としてでも
手に入れるしかないね。
その若者のように、厚顔無恥であれば座る権利を得るだろうが、俺は押し飛ばしたOL
に申し訳ないから、座ったところで幸せは得られない。
「他人を蹴落としてでも得る」というのに否定的な意見が出るのは、幸せの条件が
人それぞれだから。
ただ、現実は受験然り、就職然り、宝くじ然りで他人が幸せになると、自分は弾かれるのが
世の理というやつだ。
(´・ω・`)