【自閉症児を抱えて悩める人】毎日欠かさず出かけてるけど心が折れてきた。何かにつけてイヤイヤギャーギャー言うしこれってイヤイヤ期なのかな?
- キーワード:
- 自閉症
癇癪パニック持ちの3歳半男児を夏休みらしいことをさせてやろうと毎日欠かさず出かけてるけど心が折れてきた。
片道車で1時間の場所に行くとしたらその1時間の間に5回は泣き叫ぶ。
「コンビニ寄ってーギャアー」
「お腹すいたー死んじゃうよーギャアー」
「お腹痛いートイレー車止めてーギャアー」
「暑いークーラー強くしてーギャアー」
「マックよるー!ポテトー!ジュース!ギャアー」
着いてからも何かにつけてイヤイヤギャーギャー言うしこれってイヤイヤ期なのかな?
本来は2歳で起こる現象だけど遅れてるから今がそうなのかな?
そのうち落ち着いてくれるのかな、疲れた。
定型の大人しい子のママ友に私だったら無理、手が出てると思うって言われた。
大人しい定型女児ですら大変だからとかで虐待受けてる昨今、私って頑張ってるよなーって自分で自分を褒めて慰めてる。
まぁ虐待が異常で頑張るのが普通なんだけど定型で大人しかったらどんなに楽だろうと無意味な妄想してしまう。
>>703
毎日欠かさずお出かけしていて本当に偉いよ
私はYouTubeに頼る日々です
>>703
お疲れ様です
でもニュースになるような凄惨な虐待を受けて亡くなったりしてるのは
ほぼ定型の女児だよね
>>719
そういうのは親が発達なんだろうなと思う
>>703
夏休みだからあちこち連れて行ってあげよう、と親なら普通思うもんだけど、スレタイの子なら
お出かけ自体がしんどい可能性もあるよ 回数を減らすのも手かも
>>703
毎日出かける努力凄いなと思ったわ
うちは暑いのがとにかく苦手ですぐ癇癪パニック最悪自傷になる
年齢のわりに体が大きくてもう私一人では力負けするので家ばかり
時間潰しに苦労しないわけじゃないけど外で格闘するよりはね
医者には環境を整えストレスをできるだけ減らすよう言われてるけど
こんなでいいのかなと思わなくもない