【茨城一家4人殺傷】1階にいて無事だった21歳長女「怖くて動けなかった」。2階の異変に気付くも通報できず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00000031-jij-soci
茨城県境町の民家で会社員小林光則さん(48)と妻のパート従業員美和さん(50)が殺害され、
子ども2人が重軽傷を負った事件で、当時1階にいて無事だった大学3年の長女(21)が
「怖くて動けなかった」という趣旨の話をしていることが2日、捜査関係者への取材で分かった。
捜査関係者によると、光則さん夫婦と負傷した中学1年の長男(13)、小学6年の次女(11)は
2階で就寝中に襲われたとみられる。長女は2階で異変が起きていることに気付いたが、
「怖くて動けず、部屋から出られなかった」とし、通報などはできなかったと県警に話しているという。
夫婦らが襲われた際、美和さんは「助けて」「痛い、痛い、痛い」などと切迫した様子で110番。
救急隊員らが約10分後に駆け付けたが、既に光則さんと美和さんは心肺停止状態だった。
長女は一家を襲った人物について「姿は見ていない」とも話している。
現場のイメージ
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190926-00000073-asahi-000-view.jpg

>1階で寝ていた長女(21)は、事件について「物音とサイレンの音で気づいた」と話しているという。
これは朝日新聞のねつ造だったのか?
>>1の画像のソース
https://www.asahi.com/articles/ASM9V4RSFM9VUTIL01N.html
1階で寝ていた長女(21)は、事件について「物音とサイレンの音で気づいた」と話しているという。
>>1
まぁ何しろ何が出来る?っつー話ではあるよな。
>>1のタイトルに騙されず、本文を見てくれ。
長女が言ってる部分は、「怖くて動けず、部屋から出られなかった」だ。
>「怖くて動けず、部屋から出られなかった」とし、通報などはできなかったと県警に話しているという。
当初は、「物音やサイレンの音で気付いた」と報道されたが、「部屋から出られなかった」が足された感じだ。
部屋から出られなかったことを説明しないといけないorいけなくなったということ。
警察は折り返し電話をしたと報道されている。
これは、折り返し電話というようなものではない。
110番通報をすると、警察が回線を解放しない限り電話は切れないんだ。そして、警察は電話のベル音を途切れることなくずーっと鳴らし続けられる。
プルルーン、、、プルルーンじゃなくて、プルルルルルルルルルと途切れることなくずーっとだ。
母親が110番通報に使ったのは、家電のコードレス子機。親機か子機は1階にあったはず。居間のある1階にないわけがない。
そして、当然それも鳴る。
いくら離れ的な部屋にいたとしても、長女がその呼び出し音で目覚めないわけがない。
その呼び出し音に応答しなかった理由の説明を求められる。
そういうわけで、「部屋から出られなかった」なんだろう。
犯人捕まってくれないとモヤモヤする
まぁでも実際怖いよな
犯人に見つからない様に隠れてたことが言いづらかったのかも
>>55
仕方ないだろうな
勇者だって地下室に隠れて魔物をやり過ごしてる例はあるしなw
>捜査関係者によると、美和さんからの110番は「何者かが侵入してきた」という趣旨の訴えから始まっていたことも判明。
>境署捜査本部は、犯人が美和さんと面識がない人物だった可能性が高いとみている。
>内容から、犯人が2階の夫婦の寝室に侵入した時には、すでに通報を始めていたことがうかがえるといい、
>捜査本部は通話記録の解析を進めている。
母親が通報したタイミングもいまいち分らんな
これだとどこかの段階で不審者に気が付いて通報したらそいつが寝室に入ってきたみたいにもとれるけど
>>79
うーん
入ってくるのに気づいてたなら隣の部屋に寝てる子供に大声で「逃げて!」ぐらい言いそうなもんだけどな
>>109
ちょっと階下で音がしたり階段登ってくるぐらいなら姉だと思うんじゃないかね
>>109
・犯人に子供が隣の部屋にいることを気づかせたくなかった
・家の構造が下に逃げるには親の部屋の前を通らないと逃げられない可能性
・犯人が一人か両親には分からなかった
とかそのへんの理由じゃね
>>79
これどこのソース?
>>79
なんだそれ?
で、通報してる最中に刺されまくったってことか
>>130
通報中に痛い痛いって言ってたそうだからな
>>130
昨日のテレビでは痛い痛いは刺されては言えないから奥さんにも催涙スプレーをかけられてそれが痛い痛いと言ってたのではと、そのあと殺された可能性がと
>>185
なるほど
確かに、刺されてたら痛いどころじゃないな
もっとギャーギャー喚いたり叫ぶだろうし
>>79
まあ、これはフェイクなんだけどね
長女の矛盾を指摘する記事も出しながら、
家族が疑われるのをゆるく回避するような情報も出して行く
ここらへんの情報コントロールが日本の悪いとこにもなってると思うよ
>>79
吉川祐二氏:
「痛い、痛い」というのは私の考えなんですが、この犯人は催涙スプレーを持っていましたよね。それを顔にかけられると「痛い、痛い」という言葉が出ます。刺されている時は「痛い」では済まないと思います。
安藤優子:
たしかに、そう考えると辻褄が合うように思えますね。自分が刺されながら110番をして「痛い」という言葉を言うのはとても不自然な感じがしていたんです。
吉川祐二氏:
場合によっては、奥さんはご主人が刺されているのを見ていない可能性もあります。
(「直撃LIVE グッディ!」)
>>216
スプレーかけられてたら当然成分出るだろうし司法解剖の結果の時に言うのでは