【過去最強クラス】台風19号が日本列島に接近 気象庁が午後2時から緊急会見 3日前からの呼びかけは極めて異例
- キーワード:
- 台風
大型で猛烈な台風19号が日本列島に近づいている。過去最強クラスの勢力で、3連休に東日本を直撃するおそれがあり、早めの対策が必要。気象庁は9日午後2時から異例の緊急会見を開き、最大限の警戒と早めの備えを呼びかけることにしている。
気象庁は、大型の台風19号によって、先月の15号の際に千葉県で出たような甚大な被害が、関東や東海など広い範囲で起きる恐れがあるとして、午後2時から緊急の会見を開き、早めの備えを呼びかけることにしている。
気象庁は、通常、顕著な災害が予想される台風が近づく場合には、その前日に緊急会見を開くことにしているが、今回のように3日前から緊急会見を開き、警戒を呼びかけるのは極めて異例のこと。
10/9(水) 12:28
日本テレビ系(NNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191009-00000127-nnn-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191009-00000127-nnn-000-thumb.jpg

>>1
今朝のローカル天気予報で「西寄りのコースに変われば危ないので大阪の人も油断しないで」と女性天気予報士が脅していたが、これで一安心だわ
>>1
千葉が壊滅したときより強力な台風だしな
一体どれほどの被害が出るか想像もつかない
>>1
>今回のように3日前から緊急会見を開き、警戒を呼びかけるのは極めて異例のこと。
緊急会見とか東京に近づくときだけだもんな。
試される社畜
>>14
進路それる→お休み
直撃→出社
>>50
会社に泊まればいいじゃん
>>14
接近は日曜と祝日の月曜だから、真のブラック企業か行政,インフラの人間以外は通勤しないだろう
>>101
通勤の概念があるうちは雑魚
>>16
こういう奴が、当日涙目で発狂する
>>16
コースなんてまだまだわからんw
>>16
今後、予想が出るたびに勢力が弱くなり、進路は東になるよ。
結局980くらいのが房総沖を通過するだけの雑魚になる。
>>269
強くなってるんだよな…
このクラスが年に何個も来るようになったらどうしよ
ビルを倒壊させるぐらいの強烈なのが来るとかあるかもな将来
>>26
最近は竜巻も発生するからあり得るかもな
これだけ言ってても当日に田んぼを見に行く奴はいるんだろうなあ・・・
これだけ言ってても岸壁や川沿いに近づくのはいるんだろうな・・・
>>27
もう稲刈り終わってるよ
東日本直撃コースになったんか。ちょっと前は違ってたよな?
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png

>>30
当初は四国直撃コースだった
太平洋高気圧の勢力弱まったんやろね
>>30
中心線が伊豆半島を通過するんだが、このルートだと神奈川東京千葉が右上に来るから首都圏ヤバくね
「世界が変わる」を嘲笑ってたよね
どうせまた東京は少しの雨と風だけ
つまらん
関東だけでしょ
毎回毎回関東だと大騒ぎするよね
異例
異例
何回異例があるんだよwwwwwwwwあほかwwwwww
東京は進行方向の左側だから大したことなくなった
千葉が大変
最近は来る度に最強を更新するのね
どうやら直撃は確定っぽいな東京都市部もやばそう
台風が来ます。どうする?
田んぼを見に行く→死にます
川の様子を見にいく→死にます
用水路の様子を見に行く→死にます
台風災害のときはどの株買えばいいんだ?
>>62
コロッケ屋
会社休みにならないかな