炎天下の下で働いてる奴、何でそんな過酷な環境で働いてるん?
死ぬほど暑いんだが
冷房のある室内以外で働いてる奴って何でそんな過酷な環境で働いてるんだろ?
それで給料よかったらわかるけどさ
そんな仕事安月給ばかりやん
真夏の炎天下の中の外仕事なんて虐待のようなもんだよな
>>6
28歳の着ぐるみアルバイトさん、熱中症で死んじゃったな・・・
>>10
28歳でも自己管理出来ない人もいるんだな
俺も20歳のときは外仕事で何回か熱中症みたいになって倒れかけたことあるわ
上手くいきゃ死ねてただろうな
>>10
労災やな
>>10
熱中症で倒れて以降夏場が全くダメな俺は気の毒にという思いしかないな…。
>>10
28歳の健康的な若者の男性が
わざわざ何でそんな過酷な仕事してたんだろうな
ああいうの中に入ってるのオッサンばっかだと思ってたわ
このクソ暑い中、生産性低い社畜が汗ふきふきしながら電車に乗ってて爆笑した
俺らの方が圧倒的勝ち組じゃん
昔外で汗かく肉体労働やってたことあるから叩く気になれないわ
俺は体力と筋力には自信ある高卒コミュ症だから肉体労働だとそれなりに重宝してもらえて気楽に働ける
クーラーかかった部屋での客対応の仕事とか涼しくて快適だろうけど俺には不向き
高温で外出はなるべく控えろなんて言うけど、我々の親世代くらいのお父さんがショッピングモールの駐車場で案内係やってたり、工事現場の交通整理とかやってるのを見るんだよね
あの歳になってまでこんな暑い中外仕事せにゃならん世の中
年金だけじゃ回らなかったり、蓄えの無い人がこれだけいるんだよなぁ
誰が悪いの一体
>>16
> 我々の親世代くらいのお父さん
なんだ「我々」ってw
> 誰が悪いの一体
年金の保険料も払わず蓄えもして来なかったのだとしたら
悪いのは当人だろうな。
歳とると仕事選べなくなるからね
お前らみたいな元気な若者がやりたがらない仕事が余ってくるのさ
使い切れんほどの金を持つ老人がいる一方で
炎天下の下、分厚い制服着ながら死と隣り合わせの仕事してる老人もいるんだよな
個人の努力や責任だけで片付けていい問題なのだろうか?
それが資本主義の宿命さ
いやなら共産国に移住するかい?
外仕事してる人とクーラーの効いた部屋で仕事してる人だと
後者の方が給料高い場合が多いんだよな
まあなんと理不尽な世の中